今では不動産一括査定サイトも複数登場していて、どこを使ったらよいか迷っている人も多いでしょう。
もしあなたが売却を考えている物件が都市部にあるなら、利用を検討すべき査定サイトがあります。
中小不動産業者のアットホームな雰囲気よりも、大手企業による安心感を求めるのであれば「すまいvalue」がフィーリングに合う可能性が高いです。
今回は国内最大手の不動産業者に売却仲介の依頼が出せる「すまいvalue」について、特徴や評判、メリットやデメリットを見ていきます。
\簡単60秒入力で一括査定/

この記事でわかること
「すまいvalue」の概要と特徴
不動産の一括査定サイトといえば、物件があるエリアで活動する多くの不動産業者の中から数社を選抜し、査定依頼を出して売却仲介に繋げるというのが基本的なイメージですね。
多くの査定サイトは提携業者数が多いことを是とし、これを全面に出すことが多いですがすまいvalueはそのような戦略をとっていません。
基本的にオープンな他サイトと違い、すまいvalueでは現在の参加企業以外の不動産業者の参加を認めていないのです。
参加企業は国内最大手の以下6社のみで構成されています。
上記は不動産に感心が無い人でも聞いたことがある有名企業ですね。
特に三井不動産リアルティ、住友不動産販売、東急リバブルは国内の仲介取引高でトップ3を占める筆頭ですから、業界内では最も実力のある企業として知られています。
国内最大手の6社に同時に査定依頼が出せるということが大きな利点ですが、それだけではありません。
実は上記トップ3の各企業に査定依頼が出せるのはすまいvalueだけなのです。
他のサイトではトップ3社に査定依頼を出すことができないという点では最大の特徴と言えるでしょう。
「大手企業のみで構成された安心感」が特徴ですので、中小の不動産業者には不安がある人、アットホームな対応よりもきちんとお客さん扱いを受けられるビジネスライクな対応を好む人にはおススメです。
また大手ならではの販売力も武器です。
公式サイトでは、アンケート結果から利用者の96.7%が「トラブルなく、安心安全に取引できた」と回答しています。
また過去の調査では、不動産売却をした人の3人に2人が、大手6社のいずれかに売却の相談をしたと回答しています。
やはり大手の安心感は抜群で、ほとんどの人が一度は大手に相談しているということですね。
大手6社合わせて全国に890店舗ほどの窓口があるので、全国的に対応が可能になっています。
すまいvalueはどうして査定は6社なのか?
すまいvalueを構成するのがなぜ上述の6社なのかというと、不動産業界の過去と関係しています。
かつて不動産業界は今よりもずっとクローズドなもので、どちらかというと負のイメージが強いものでした。
暗いイメージの業界の透明化を図るためには、市場への情報公開を強めて閉鎖的な体制を改める必要があります。
今では「レインズ」という不動産流通標準情報システムが整備されていますが、その先駆けとなったのが「オープンマーケット」というものでした。
これに参加したのが上述の6社であり、業界をリードしてきたこれらの企業が団結して運用しているのがすまいvalueというわけです。
こうした経緯もあり、現状では他の企業の参加を認めていないのです。
すまいvalueの評判や口コミ
ここでは、すまいvalueを利用した人の口コミについて、ネット上で確認できる評判を抜粋してみます。
- 大手企業ならではの納得できる説明を受けることができた
- 相続物件の遠方の実家を売ることができた
- 有資格者が多く売却を任せる身としては安心できる
- 難易度の高い任意売却の相談に乗ってもらえた
- 税金の相談に乗ってもらえた
- 住み換えのつなぎ融資の相談に乗ってもらえた
- 地方でも相談できる店舗がある
- 直接買取に対応してもらえた
- 大手6社に依頼が出せるのが良い
- 販売力が強いので短期売却に成功した
- 担当者の受け答えに安定感があった
- 仲介を引き受けてもらえなかった
- 各社の査定額が同じくらいで、売却仲介をどこに依頼するか迷った
- 地方では対応してもらえなかった
- 手数料の値引き相談をしたら露骨に嫌な顔をされた
概ね好評の口コミが多いですが、中には仲介に対応してもらえなかったという口コミもあります。
また値引き交渉については大手はほとんど応じることがないので、これを知らずに相談を切り出すと相手に嫌な顔をされることがあります。
すまいValueを利用するメリット
- 企業としての信用が厚い
- 大手ならではの販売力に期待できる
- 物件情報の広告量が多い
- サポート体制がある
- 幅広いケースに対応できる
- 全国で大手企業の対応を受けられる
業界トップ3の大手に査定依頼が出せる
他のサイトでは不可能な国内仲介取引高トップ3の住友不動産販売、三井不動産リアルティ、東急リバブルに無料で査定依頼を出すことができ、条件が合えばそのまま仲介を依頼することも可能です。
トップ3以外の3社も国内では大手の実力派揃いですから、中小よりも大手との取り引きを望む人であればすまいValue一択でも良いというくらいドンピシャなサイトです。
大手ならではの販売力に期待できる
2019年度は6社合わせて11万件以上の成約件数を誇る販売力はやはり大手ならではの実力と言えます。
抱える顧客層が豊富ですから、買い手が見つかりやすいのが強みです。
物件情報の広告量が多い
大手の場合、物件情報を広く市場に届けるための広告が無料でできることもあります。
通常、不動産関係のポータルサイトに物件情報を載せるには広告料を支払うのが一般的ですが、大手企業の物件は載せるだけでサイトの信用を上げることができるためポータルサイト側が無料で広告を載せてくれることがあります。
そのためより多くの媒体に物件情報を載せることができ、多くの見込み客に情報を届けることができます。
サポート体制がある
売買取引のアフターフォローとして、例えば瑕疵担保責任への備えや税務方面の相談などにも対応してもらえます。
幅広いケースに対応できる
経験豊富な大手はこれまで色々な事例に遭遇していますから、任意売却など難易度の高いケースで中小の業者では難しいケースでも対応可能なことが多いです。
その他、時期が限定される住み換え事案や相続、離婚などでの急ぎの売却事案など込み入った事情がある事案も対応してもらえることが多くなります。
扱う不動産の種類も戸建て、マンション、土地だけでなく一棟ものにも対応しています。
全国で大手企業の対応を受けられる
6社合わせて全国に890ほどの店舗があるので、地方都市などでも大手の対応を受けることができます。
すまいValueを利用するデメリット
- 過疎地では対応してもらえないことも
- 査定額が低めになることも
- 両手仲介が多い
- 手数料の値引きには厳しく応じる
過疎地では対応してもらえないことも
地方でも人口の少ない地域では大手業者が手を出していませんので、査定や売却に対応してもらえないこともあります。
査定額が低めになることも
すまいValueは3か月で売り抜けることを目標に査定額を出すことを基本としているので、実現の可能性を高めるために若干低い査定額になることもあります。
実際の売却においても、地元顧客層の情報を多く持つ中小業者の方が有利な売却ができることもあるので、必ずしも大手の方が高く売ることができるとは限りません。
両手仲介が多い
購入希望層の顧客情報を多く持つ大手業者は、両手仲介にして手数料報酬を売り手と買い手の両方から頂くことを標準目標にすることが多いです。
そのため買い手側の要望を受けて、仲介業者が売り手に不必要な値下げを進言することも十分に考えられます。
買い手が見つかりやすいというのはメリットになりますが、不必要な値下げの提案に応じると損をしますから、値下げの必要性があるかどうか、売り主としても主体的に考えるスタンスが必要です。
手数料の値引きには厳しく応じる
大手の業者はノルマが厳しいせいか、手数料の値下げには応じないことが多いです。
値引きの相談をするだけで、あるいは値引きできるかどうかの可能性を聞いただけで担当者の態度が豹変して戸惑ったという人もいます。
販売力がある大手だけに、「手数料を負けてやる必要などない」という自負もあるのでしょうね。
とはいっても、中小の不動産業者でも手数料の値引きはやる気を削いでしまうので、値引き交渉は控えるのが常道です。
売却の成功を優先して、大手でも中小でも値引き要求は控えるのが無難ですね。
すまいvalueの特徴や評判まとめ
名称 | すまいvalue |
---|---|
運営会社 | 野村不動産アーバンネット株式会社 三菱地所ハウスネット株式会社 小田急不動産株式会社 三井不動産リアルティ株式会社 住友不動産販売株式会社 東急リバブル株式会社 |
URL | https://sumai-value.jp/ |
この章では国内最大手の6社に同時に査定依頼が出せる「すまいValue」について、その特徴や評判、メリットやデメリットなどを見てきました。
他のサイトでは査定依頼が出せないトップ3の大手に依頼が出せることや、大手ならではの販売力とサポート体制の恩恵を受けられるので、「とにかく安心してお任せしたい」という人にはメリットが大きいサイトです。
中小も含めて色々な業者と折衝して決めたいという人は他のサイトも併用する必要がありますが、そうでなければすまいValue一択でも良いかもしれません。
ただし、全国対応ではありますが6社に限られるので地方の人口が少ない地域では対応できないこともあります。
地方でも都市部であれば相談は可能ですので、対応エリアに物件をお持ちの方は是非利用を検討してくださいね。
\簡単60秒入力で一括査定/
